CASE 01

「わわわわわ音楽祭2025」
in 大阪・味園ユニバースを企画・主催・運営

2025年1月24日の夜、大阪千日前の元老舗キャバレーである名物ライブホール「味園ユニバース」が、約900人の大歓声に揺れました。この日、開催された「わわわわわ音楽祭2025」は、RISSIが2023年に立ち上げた完全自主開催の音楽イベント第3弾。フードや物販も充実。大盛況の宴となりました。

  • GRAPHIC
  • LOGO
  • MOVIE
  • NAMING
  • PLANNING
  • SPACE DESIGN
  1. 01 STORY

    2025のわわわわわ音楽祭は
    ピンクのテーマカラー

    第1弾のテーマカラーが赤と青だったのに対して、第2弾はキミドリ、第3弾はピンク。大胆にロゴを配置したフライヤーが連なるポスターを会場入り口に掲出するなど、来場者の期待感を高める雰囲気づくりをめざしました。ライブホール設備を活かして、第3弾ではDJブースもピンクに。主催側である私たちも、密かに期待をふくらませていました。

  2. 02 STORY

    ここでしか体験できない
    スペシャルなプログラムに歓声

    最初にステージを沸かせたのは、女性ロックデュオ「あふりらんぽ」のボーカルを務めるONI氏率いる「ONIのBAND」。つづいて7人組ファンクバンド「在日ファンク」。日本の民謡と世界の音楽を融合させ、そのマインドを現代へと継承する「民謡クルセイダーズ」が出演。最後は演者全員がステージに上がり、湧きあがる熱気と感動のなかで終演となりました。

  3. 03 STORY

    グッズ&フードも満員御礼
    来たる第4弾にも乞うご期待!

    RISSIのデザイナー陣が企画・制作するオリジナルグッズの物販や、大阪の人気飲食店6店舗が集まったフードブースも大盛況。わわわわわ音楽祭の第4弾も楽しみにしてください。

BACK
top scroll